1990円の無印ポロシャツがお直しで高見えアイテムに大変身!

トップス

今年の真夏は、ショートパンツだけど気品も感じられるスタイルを目指してみました。テーマは「マリンルック」。
トップスは無印良品の綿100%鹿の子ポロシャツをチョイスし、ボトムスは大阪・南船場のテーラーカツラでオーダーしています。


そのままだとちょっと気になる無印ポロシャツ

修正前の無印のポロシャツ

ただ、このポロシャツ、正直そのままだと着丈が長すぎて僕の体型には合わず、さらにボタンが樹脂製でちょっとチープな印象……。
そこで、着丈をカットして短くし、ボタンも付け替えてもらいました。


お直し後の仕上がりがイイ感じ!

お直し後に着てみると、着丈を調整しただけで見た目の洗練されたように感じます。
白い高瀬貝のボタンを止める糸の色をネイビーか白で迷ったのですが、白い糸にして正解!
さりげなく気品が漂い、ポロシャツのネイビーの生地とのコントラストもバッチリ。まさにマリンルックにぴったりな雰囲気になりました。


因みに手持ちのリネンパンツと合わせるとこんな感じです

お直しが終わったポロシャツに手持ちのカーキ色リネンパンツを合わせてみました。ベルトは淡いブラウンのスエードベルトです。


ショートパンツはまだこれからだけど…

残念ながらショートパンツは8月末の完成予定なので、全体のコーディネートはまだお見せできません。
でも、1990円のポロシャツが少し手を加えるだけで、理想のトップスに近づいて満足しています。

みなさんの夏コーデの参考になれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました