エディとチェンソーマンから学ぶ、僕の黒スーツ構想

スーツ

新しい黒スーツの構想

Dior homme 公式、チェンソーマン公式Xより

ずっと頭の片隅にあった「オーダーしたいスーツ」のイメージ。
それは黒無地のセットアップで、ほんの少しモードな香りがするスーツです。


学生時代の憧れと、今の気分

Dior Homme公式より

十数年前、学生だった頃の私は Dior Homme のエディ・スリマン( Hedi Slimane)に夢中でした。
あのタイトな黒スーツには本当に痺れました。

ただ、今はもう社会人。Dior のスーツを買おうと思えば手が届きます。
でも正直「当時のようなタイトシルエットが欲しいか?」と聞かれれば、答えはNO。
今欲しいのは、モードな雰囲気を残しつつも、自分の体にジャストフィットするスーツなんです。


チェンソーマンの黒スーツからのインスピレーション

anan公式Xより

そしてもう一つ、最近妙に気になっているのがアニメ『チェンソーマン』。
公安のデビルハンターたちが着ている黒スーツ、特にアキ君の姿には「男の色気」が漂っています。

少年漫画のキャラクターなのに女性誌 anan の表紙を飾ってしまうくらいだから、その魅力は本物。
「デビルハンターが着るならどんなスーツ?」という視点がデザインのヒントになっています。


ディテールをどうするか?

画像生成AIより

では具体的にどう落とし込むか。

  • シルエットは ジャストフィット
  • エディのエッセンスを意識して ナローラペル
  • 公安ハンターっぽさ=「スポーティなエッセンス」として、乗馬服の流れを取り入れる。
     → センターベント、スラントポケット、パンツはダブル。

最初はパンツをダブルにしようと思いましたが、膝下から靴までのラインをイメージすると、シングルの方がすっきりしていて今回のスーツには合いそう。
なのでパンツは シングルに決定。

ベントについては悩みどころ。エディのスーツはノーベントですが、風で裾がふわっと動く方が優雅だと思うので センターベントを選びます。

黒無地のスーツはただの「黒スーツ」になりがちですが、

  • ナローラペル
  • スラントポケット
    こういうビジネススーツにはあまり見られない要素を加えることで「趣味のスーツ」として差別化できるはずです。

さらにパンツには サイドアジャスターをつけたいと思っています。


ボタンは3つか?2つか?

これまではずっと「3つボタン段返り派」でした。スーツの原点は3つボタンだし、2つボタンは後発だから。トラッドスタイルなら3つボタンが自然だと思っていたんです。

でも今回は「ジャストフィットでモードな雰囲気」がテーマ。
だからあえて 2つボタンにしてみます。


まとめ:今回のスーツ仕様

最終的に決まった仕様はこちら。

  • 黒無地のセットアップ
  • シングルジャケット
  • 2つボタン
  • ナローラペル
  • センターベント
  • スラントポケット
  • パンツはシングル
  • サイドアジャスター付き

エディ・スリマンへの憧れと、チェンソーマンの世界観。
この二つをミックスして、自分らしい「黒スーツ」を形にできたら最高です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました