南船場テーラーカツラのオリーブチノパンをレビュー|大人メンズに似合う着回し3コーデ

パンツ

南船場テーラーカツラのオリーブチノパンをレビュー|大人メンズに似合う着回し3コーデ

大阪・南船場の老舗「テーラーカツラ」で、長年愛用してきたオリーブのチノパンの後継モデルをオーダーしました。
出来上がったパンツの仕上がりと、30代以上の男性におすすめの着回しコーデを3パターンご紹介します。


新しいチノパンが完成しました|着回し力抜群の一本

以前から愛用していたオリーブのチノパンは、私にとって欠かせない定番アイテムでした。
今回オーダーした後継モデルも、まさに「万能パンツ」。「きちっと」したいシチュエーションからある程度カジュアルなシーン、どちらにも活躍してくれます。


先代モデルとの違いとアップデートポイント

国産コットン生地への変更

これまでのイタリア製、カチョッポリ社の生地から、国産コットンに変更しました。
生地のウェイトはそのままに、オリーブの色味が理想的です。また国産生地はイタリア生地よりも規格が厳しいため、色落ちしにくく長く使えるのが魅力です。

太ももまわりのシルエット調整

裾幅の渡り幅はそのままに、太もも周りを僅かに広げ、スマートな印象を保ちつつ穿き心地を改善。
動きやすく、立ち座りのストレスが少なくなりました。


テーラーカツラならではの仕立ての美しさ

テーラーカツラの特徴は、仮縫いを付けることです。そこで熟練職人さんと話しながら細かいサイズ感はもちろん、ディテールを微調整ができます。

何と言ってもパンツのセンタークリース(プレス)が美しい。
これまで他店では見たことのないほど、シャープで上品な仕上がりです。

さらに、ナットボタンとオリーブ生地のコントラストも絶妙。
ナットボタンだけでもトーン違いが何種類もあるので、自分の理想の組み合わせができ、オーダーメイドの価値を実感できます。


大人メンズにおすすめの着回しコーデ3選

① 定番ネイビージャケットで上品トラッドスタイル

大人メンズには外せない、シンプルなネイビーのシングルジャケットとの組み合わせ。あまり色を使い過ぎず、トップスには白×ネイビーのギンガムチェックシャツを持ってきました。胸ポケットには白チーフを挿すことでエレガントさをアップ、チノパンのオリーブと、相性のいいミディアムブラウンのレザーベルト、足元は同じくミディアムブラウンの革靴、または白のレザースニーカーでまとめました。
※白のレザースニーカーを合わせることで、「きちっと」したシチュエーションから、ある程度カジュアルな場面まで対応できます。初デートの時なんかにおすすめです。

  • 着用時期:春、秋
  • ジャケット:ネイビー・無地のテーラードジャケット
  • トップス:白×ネイビーのギンガムチェック、ドレスシャツ
  • ボトムス:オリーブ・チノパン
  • ベルト:ミディアムブラウン・スムースレザー
  • シューズ:ミディアムブラウン・革靴(オックスフォード)or 白のレザースニーカー

② 濃色ネイビーシャツで格上げカジュアル

秋口にかけて、ジャケットを羽織るにはまだ早い。そんな時期におすすめの濃色ネイビーシャツスタイル。
Tシャツやカットソーではなくドレスシャツを選ぶことでエレガントに。
タイドアップ不要のイタリアンカラーやボタンダウンが◎。
袖を肘までまくることでこなれ感が出て印象アップ。

  • 着用時期:秋口〜肌寒くなる頃
  • トップス:ネイビー・無地のドレスシャツ
  • ボトムス:オリーブ・チノパン
  • ベルト:ミディアムブラウン・スムースレザー
  • シューズ: 白のレザースニーカー

③ ブルゾン×浅Vネックでリラックスデートスタイル

カジュアルブルゾンと浅めVネックのコットンカットソーを合わせた、カジュアルなのにどこか上質さを感じる大人のスタイル。

シャツでなくカットソーですが、プリントや柄を避けることで大人の雰囲気が演出できます。
歩くデートや外出時にも動きやすく、ブルゾンを脱いだときに浅Vが大人の色気が出ます。
首元を強調しすぎない浅めのVネックが大人の上品さを際立たせます。

  • 着用時期:秋〜冬初頭
  • トップス:ネイビー・無地のカットソー
  • ボトムス:オリーブ・チノパン
  • ベルト:ミディアムブラウン・スムースレザー
  • シューズ: 白のレザースニーカー

まとめ|一本で幅広く楽しめるオリーブチノパン

テーラーカツラのオリーブチノパンは、シーンを問わず活躍できる万能パンツ。
国産コットンの上質な質感と、美しい仕立てが長く愛用できるポイントです。
グレー系ジャケットとの相性も良く、一本持っておくだけでコーデの幅がぐっと広がります。

今回ご紹介したコーディネートは、テーラーメイドでなくても同じような色目のチノパンであれば十分取り入れられるコーデかと思います。皆さんの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました